(一部修正)防府天満宮「万灯の夕べ」今年はブルーライトの光の帯に!
Posted on July 21, 2020
防府天満宮御誕辰祭(8月3日〜5日)にブルーライトの光の帯が現れます!
【一部イベント中止情報・7月30日19:00更新】
報道発表時にお知らせしておりました、まちの駅うめてらすの夜間営業と、ハモフライ、生ビール等の実演販売は、都合により中止します。 一般社団法人防府観光コンベンション協会(会長:羽嶋秀一)は、(公社)防府青年会議所(防府JC)等と連携して、8月3日(月)から5日(水)までに開催される、「防府天満宮 御誕辰祭」期間中に、ブルーライトによる「万灯」を奉納します。 「万灯の夕べ」は、毎年防府J Cの皆さんが中心となって、防府天満宮の参道に約2千本のロウソクを並べ、幻想的な光の帯を作り出してきました。 本年は、ロウソクの代わりにL E Dによる「ブルーライト」で光の帯を作り出します。 「ブルーライト」による装飾は、新型コロナウイルスへの対応に奔走される医療従事者等の皆様に感謝の気持ちを伝えるとともに、地域が一丸となって今を乗り越える「明日への希望」の意味も込めています。 なお、8月3日(月)の午後5時30分から、点灯セレモニーを下記の通り開催します。 防府の夏の夜に現れる「希望の光」を是非ご取材ください。 記 日 時:令和2年8月3日(月)午後5時30分から午後6時まで ※防府天満宮では、午後5時から、「防府天満宮御誕辰祭三日祭並びに万灯祭」を斎行します。 場 所:防府天満宮 参道(防府市松崎町14番1号) 出席者:一般社団法人 防府観光コンベンション協会 会長 羽嶋 秀一 防府天満宮 宮司 鈴木 宏明 (公社)防府青年会議所 理事長 宮田 直也 ※ このセレモニーにおいて、別に報道発表する「八代亜紀「明日に生きる愛の歌」C D進呈式」も行います。 ※ ![]() |