第44回防府お針祭りについて
Posted on January 22, 2021
裁縫をしているうちに曲がったり、錆びたり、折れたりして使えなくなった「針」を供養する「第44回防府お針祭り」を開催します。
針への感謝の気持ちを表し、使えなくなった針の供養と併せて裁縫技術の向上を願います。
記
日 時:令和3年2月7日(日)9:30~15:00
場 所:防府天満宮 針塚前、参集殿
内 容:
・針供養祭典(神事・式典)
場所:針塚前 時間:午前9時30分~
※古針・折れた針をお持ちください。
・第4回 手作りフェスタinお針祭り
場所:参集殿2階 時間:午前10時~午後3時
心温まる手作り作品の販売をします。「ほうふ天神なごみ市」にも協力してもらい全12ブースの出店があります。
※別添ちらしもご覧ください。
問合せ先:防府お針祭り実行委員会
((一社)防府観光コンベンション協会内) TEL25-2148